大会関係
奈良県小学生記録
お問い合わせ

◎記録速報掲載サイト

◎奈良少年少女陸上普及委員会Twitter

新着情報


■「第79回奈良少年少女陸上大会」の要項と申込書をアップいたしました。(2025/04/14:大会関係)

 ◎要項
 ◎申込書

申込締切は5月4日です


■「奈良県陸上競技選手権大会」への参加について(2025/04/01)

2025年5月4日(日)の日程で奈良県陸上競技選手権大会が開催されます。小学生の100mとリレーが実施されます。

100mは事務局より、各チームへ該当選手への出場意向調査を行っています。(4月4日までに回答)それ以外の選手は出場できませんのでご注意ください。
リレーは各団体でメンバーを選出していただき、各種目2チームまで出場可能です。

奈良陸上競技協会のサイト(http://www.narariku.com/info-2025/2025-101.html)に要項が掲載されています。
参加される団体は奈良陸上競技協会の方へ直接お申込みをお願いいたします。
参加費は振込となりますのでご注意ください。



TOP10の記録の確認について(2025/03/02)

2025年度の奈良陸上競技年鑑に2024年4月から2024年12月までのTOP10が掲載されます。
事務局側で編集中ですが、氏名や記録が間違っている場合や、ランキングから漏れている場合もあるかと思います。

各チームの代表の方は、下記のエクセルファイルをご確認いただき、訂正があった場合は
エクセルに赤字で記入をしていただき、メールで事務局までご送信ください。

メールの本文にも訂正箇所を記載いただけると、編集作業がスムーズに進むかと思いますので、ご協力を宜しくお願い致します。

期限は
2025年3月5日(水)の17時までとさせていただきます。記載漏れがありますと年鑑には反映されませんので、予めご了承ください。お忙しい中恐れ入りますがご確認よろしくお願い致します。

  ◎2024年奈良県小学生10傑


2025年度の大会日程をアップしました。(2025/02/24:大会関係)

日程や場所に変更等が出る場合もあります。変更等があった場合は随時お知らせをいたします。


「第78回奈良少年少女陸上大会」の競技役員の一部変更について(2025/02/22:大会関係

 ◎タイムテーブル&スタートリスト
  (競技役員で少し変更が出ました。最新版をアップしています。スタートリスト等は変更していません)

【2月25日追記】
 ◎決勝記録一覧
 ◎全記録


「第78回奈良少年少女陸上大会」の連絡事項について(2025/02/22)

【連絡事項】

◆7:30〜競技場正面玄関前にて受付を行います。参加費をご準備下さい。開門後は競技場内の役員室にて随時受付を行います。

◆スタンド席の開門は8時を予定しています。荷物を置いたりして無人で門の前に並ぶことは不可と致します。また、開門時の混雑を避けるため、門の前に並ぶのは各団体から3名以内という制限を設けることと致します。開門後、ダッシュ等で階段を登ったり、スタンド席への移動はご遠慮下さい。非常に危険です。過去にケガ等も発生しています。

◆開門後の場所取りに関して、トラブル等が発生しないように、譲り合って使用いただくようにお願い致します。スタンド席の中段通路より下の席はシートやテントの設営は不可としています。シートやテントの設営は中段通路より上の席にお願いします。サイドスタンド、バックスタンドの芝生エリアにもシートやテントの設営が可能です。

◆競技場前の駐車場は混雑が予想されます。駐車場は陸上以外のスポーツ団体も使用されますので、譲り合ってご利用下さい。補助競技場裏手に臨時駐車場が開放されますのでこちらもご利用下さい。臨時駐車場も満車となった場合は近隣の有料駐車場等をご利用下さい。枠外への駐車や路上駐車はご遠慮下さい(警察車両の巡回等が来る可能性があります)。


「第78回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブルの修正版と、競技役員分担表を追加して再アップしました。(2025/02/20:大会関係

 ◎タイムテーブル(修正版)&スタートリスト
  (招集時間を修正しました。競技役員の分担表を追加しました)


「第78回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブルとスタートリストをアップいたしました。(2025/02/18:大会関係

 ◎タイムテーブル
 ◎スタートリスト


「第78回奈良少年少女陸上大会」のエントリーリストをアップいたしました。各チーム確認をお願い致します。(2025/02/12)

 ◎エントリーリスト(団体別)
 ◎エントリーリスト(種目別)

訂正等がある場合は、メールで訂正内容を記載した上、各チームで訂正したエントリーシート(ファイル名にver2などを付け足して)の再提出をお願いします。メールで訂正内容のみのご依頼は受付できません。

訂正期間:2月16日(日)の17時まで


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」の申込み確認について(2025/02/03)

 申込者一覧を作成いたしました。
 漏れや間違い等がある場合は
2月5日(水)の17時までに事務局までメールでご連絡下さい。


■「小学生陸上競技実技講習会」の申込確認ついて(2025/01/21)

 申込者一覧(2025/01/23修正版)を作成いたしました。
 漏れや間違い等がある場合は
1月23日(木)の17時までに事務局までメールでご連絡下さい。


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2025/01/13)

2月9日(日)に県内陸上クラブチームの2〜5年生を対象に講習会を実施いたします。場所は添上高校で実施致します。詳細は要項をご確認ください。参加を希望される場合は申込書を事務局までメールでお送りください。期限は2月2日(日)までです。

 ◎要項
 ◎申込書(01/26修正版)


■「第32回奈良少年少女長距離競走大会」の訂正版のスタートリストをアップしました。(2025/01/10:大会関係

 ◎スタートリスト(訂正版)
 
 

■「第32回奈良少年少女長距離競走大会」のタイムテーブル&競技役員一覧をアップしました。(2025/01/08)

 ◎タイムテーブル&競技役員一覧
 
 ※スタートリストの訂正版を作成中です。訂正作業が完了しましたらアップいたします。


■「第78回奈良少年少女陸上大会」の要項と申込書をアップいたしました。(2025/01/07:大会関係)

 ◎要項
 ◎申込書

申込期間は1月12日〜2月9日までです


■「第32回奈良少年少女長距離競走大会」のスタートリストと駅伝オーダー用紙をアップしました。(2025/01/06)

 ◎スタートリスト
 ◎駅伝オーダー用紙

駅伝オーダー用紙は当日午前7時30分〜の受付時に提出をお願いします。


■小学生陸上競技実技講習会の参加申込みついて(2024/12/17)

2025年1月26日(日)に県立添上高等学校におきまして、奈良陸協強化部主催による県内クラブチームの小学6年生を対象とした実技講習会が実施されます。

詳細は要項をご確認いただき、参加を希望される場合は
1月19日(日)までにメールにて申込書を事務局までお送りください。

申込書に記入する際、
各チームにてA・B・Cの3グループに人数や男女のバランスが均等になるように分けて申込みするようにお願いします。

また、実技講習会終了後、添上高校にて13〜15時ごろまで日本室内陸上大阪大会出場者の合同練習会を行う予定です。室内陸上出場予定者で参加可能な場合は、申込書の中の練習会の欄へ○印の記入をお願いします。


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」の申込確認ついて(2024/12/09)

 申込者一覧を作成いたしました。
 漏れや間違い等がある場合は
12月11日(水)の17時までに事務局までメールでご連絡下さい。


■「第32回奈良少年少女長距離競走大会」の申込書をアップしました。(2024/12/03:大会関係

 ◎申込書


■「2025日本室内陸上大阪大会」のエントリーについて(2024/11/26)

2025年2月2日(日)に大阪城ホールで開催される、2025日本室内陸上大阪大会のオープン競技として、小学生60mが実施されます。
申込資格記録を突破され、参加を希望される場合は期日までに申込手続きをお願いします。

<実施種目>
男子(5・6年生共通) 60m:32名
女子(5・6年生共通) 60m:32名

<資格記録>
小学男子100m:13秒40
小学女子100m:14秒00

<申込について>
申込期間内に事務局(taikaientry29@gmail.com)までメールで申込書をご送付ください。

<申込期間>
2024年11月26日(火)〜 2024年11月30日(土)


■「第32回奈良少年少女長距離競走大会」の要項とコース図をアップしました。(2024/11/24:大会関係

 ◎要項
 ◎コース図

申込期間は
2024年12月8日(日)〜12月29日(日)です。
申込書は後日アップいたします。


■「第3回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の訂正版のタイムテーブル&スタートリスト、連絡事項をアップいたしました。(2024/11/21)
 
 ◎【訂正版】 タイムテーブル&スタートリスト 
※訂正等が反映されていなかった場合は、大会当日に修正を入れるようにいたします。


【連絡事項】

◆7:30〜競技場正面玄関前にて受付を行います。参加費をご準備下さい。開門後は競技場内の役員室にて随時受付を行います。

◆スタンド席の開門は8時を予定しています。荷物を置いたりして無人で門の前に並ぶことは不可と致します。また、開門時の混雑を避けるため、門の前に並ぶのは各団体から3名以内という制限を設けることと致します。開門後、ダッシュ等で階段を登ったり、スタンド席への移動はご遠慮下さい。非常に危険です。過去にケガ等も発生しています。

◆開門後の場所取りに関して、トラブル等が発生しないように、譲り合って使用いただくようにお願い致します。スタンド席の中段通路より下の席はシートやテントの設営は不可としています。シートやテントの設営は中段通路より上の席にお願いします。サイドスタンド、バックスタンドの芝生エリアにもシートやテントの設営が可能です。

◆競技場前の駐車場は混雑が予想されます。駐車場は陸上以外のスポーツ団体も使用されますので、譲り合ってご利用下さい。補助競技場裏手に臨時駐車場が開放されますのでこちらもご利用下さい。臨時駐車場も満車となった場合は近隣の有料駐車場等をご利用下さい。
枠外への駐車や路上駐車はご遠慮下さい(警察車両の巡回等が来る可能性があります)。

◆競技場内でデジカメやビデオカメラを使用される場合は、撮影許可証が必要となります。スマートフォンでの撮影は不要です。受付時に各団体にて許可証の必要数をお申し出ください。競技終了後に各団体で許可証をまとめていただき、代表者が本部まで返却をお願いします。個別での返却はご遠慮ください。

 

■「第3回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の競技役員一覧表を追加しました。(2024/11/20)
 
 ◎タイムテーブル&スタートリスト

 

■「JAAF 2024 スタートコーチ講習会」についてのお知らせ(2024/11/19)

 JAAF公認 陸上競技スタートコーチ養成講習会が奈良県で開催されます。

 ◎2024年度 公認陸上競技スタートコーチ養成講習会 開催要項
 ◎JAAF 2024 スタートコーチ講習会 案内

 申込方法等の詳細は奈良陸上競技協会のトップページをご参照下さい。


■「第3回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」のタイムテーブルとスタートリストをアップいたしました。(2024/11/19)
 
 ◎タイムテーブル
 ◎スタートリスト


 【追記】 (2024/11/19)
  スウェーデンリレーの走り方については昨年までと同様です。昨年までの資料をご確認ください。

 

■「第3回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」のエントリーリストをアップいたしました。各チームで確認をお願い致します。(2024/11/14)

 ◎エントリーリスト(種目別)

・修正点がある場合は、メールで変更点を記載した上、各チームで修正したエントリーシート(ファイル名にver2などを付け足して)の再提出をお願いします。メールで変更点のみのご依頼は受付できません。

締切:11月17日(日)の17時まで


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2024/11/11)

2024年12月22日(日)に県内陸上クラブチームの2〜5年生を対象に講習会を実施いたします。場所は橿原公苑陸上競技場です。申込書を作成しました。
今回は各チームの所属選手の友だちや兄弟姉妹(2〜5年生に限る)も参加可能と致します。(但し、各チームの一員として行動して下さい)

 ◎要項(2024/9/11付でアップしている内容と同じです)

 ◎申込書 
締切日:2024年12月8日

 <お問合せ> 三宅陸上クラブ  大前まで



「第3回奈良交流小学生陸上大会」の連絡事項等について(2024/11/8)

 【連絡事項】 追記(2024/11/8)

◆競技場内でデジカメやビデオカメラを使用される場合は、撮影許可証が必要となります。スマートフォンでの撮影は不要です。
受付時に各団体にて許可証の必要数をお申し出ください。競技終了後に各団体で許可証をまとめていただき、代表者が本部まで返却をお願いします。個別での返却はご遠慮ください。


 【連絡事項】

◆7:30〜競技場正面玄関前にて受付を行います。参加費をご準備下さい。開門後は競技場内の役員室にて随時受付を行います。

◆アスリートビブス(胸ゼッケン)や腰ナンバーは使用しません。800mのみ主催者側で腰に貼るテープを準備します。

◆スタンド席の開門は8時を予定しています。荷物を置いたりして無人で門の前に並ぶことは不可と致します。また、開門時の混雑を避けるため、門の前に並ぶのは各団体から3名以内という制限を設けることと致します。開門後、ダッシュ等で階段を登ったり、スタンド席への移動はご遠慮下さい。非常に危険です。過去にケガ等も発生しています。

◆開門後の場所取りに関して、トラブル等が発生しないように、譲り合って使用いただくようにお願い致します。スタンド席の中段通路より下の席はシートやテントの設営は不可としています。シートやテントの設営は中段通路より上の席にお願いします。サイドスタンド、バックスタンドの芝生エリアにもシートやテントの設営が可能です。

◆競技場前の駐車場は混雑が予想されます。駐車場は陸上以外のスポーツ団体も使用されますので、譲り合ってご利用下さい。補助競技場裏手に臨時駐車場が開放されますのでこちらもご利用下さい。臨時駐車場も満車となった場合は近隣の有料駐車場等をご利用下さい。枠外への駐車や路上駐車はご遠慮下さい(警察車両の巡回等が来る可能性があります)。

◆バスの駐車はできません。駐車場にバスが入ってしまうと転回するスペースもありません。(バスで来場される団体は必ず事前に事務局までご連絡をお願いします)

◆フィールド競技におきまして、選手からの手拍子の要求等はご遠慮ください(競技の進行に遅れが生じる可能性があるため)また、電子機器を用いた助言等は禁止とさせていただきます。



「第3回奈良交流小学生陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストの訂正版をアップいたしました。(2024/11/5:大会関係

 【訂正版】 タイムテーブル&スタートリスト

万一、訂正等が反映されていなかった場合は、大会当日に修正を入れるようにいたします。

大会当日の記録は下記のサイトにて、当日にリンクを掲載予定です。
 ◎記録掲載サイト


「第3回奈良交流小学生陸上大会」のタイムテーブルとスタートリストをアップいたしました。(2024/11/1)

 ◎タイムテーブル
 ◎スタートリスト


 

「第3回奈良交流小学生陸上大会」のエントリーリストをアップいたしました。各チームで確認をお願い致します。(2024/10/20)

 ◎エントリーリスト(種目別)
 ◎エントリーリスト(団体別)

・修正点がある場合は、メールで変更点を記載した上、各チームで修正したエントリーシート(ファイル名にver2などを付け足して)の再提出をお願いします。メールで変更点のみのご依頼は受付できません。

変更締切:10月27日(日)の17時まで

・期日遵守でお願い致します。

・エントリーシートは、チームの責任者・エントリー担当者が責任を持って対応してください(チーム内の各個人によるご連絡はお控え下さい)。その他、事務局へのご連絡やご質問等がある場合も、必ずチームの責任者や担当者を通じてご連絡をお願い致します。


なお、貸切バスでの来場を予定されているチームは、必ず事前にメールにて事務局までご連絡をお願いします。連絡無しでのバスの駐車は対応ができません。よろしくお願い致します。



■「第15回奈良少年少女学年別陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストをアップいたしました。(2024/10/17:大会関係

 当日の受付は7:30から正面入口前にて行います。競技場の開門は8:00を予定しています。

※大会運営上でのお願い※
 先の大会において、下記のような案件の報告を受けています。
  ・開門時のトラブル
  ・競技場内での電子タバコの使用
  ・立入禁止エリアへの進入
  ・競技場正面付近でのジャベ投擲練習  
   など 

※開門時の場所取りに関して、無人による場所取りは認めません。

小学生の陸上競技会運営にあたって、非常に教育的にも大事な一面であるにも関わらず、該当者が大人であるという事実を今一度各チーム関係者は、スタッフ・保護者の皆様への注意喚起・徹底周知をお願い致します。
このまま改善の傾向を見受けられない場合、当普及委員会としても、該当チームなどへの対応を考えなければならなくなります。
何卒、ご協力ご理解の程、よろしくお願い致します。


■「第15回奈良少年少女学年別陸上大会」のエントリ―リストをアップいたしました。(2024/10/15)

訂正期間は
2024年10月16日(水)の17時までです。

今大会は使用する記録処理システムの関係上、100m/100mの部を「二種競技A」、100m/200mの部を「二種競技B」という表記になっています。予めご了承ください。


■「第3回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の要項申込書をアップいたしました。(2024/10/06:大会関係

申込期間は
2024年10月20日(日)〜11月3日(日)です。


■「第77回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストをアップしました。(2024/09/30)

 当日の受付は7:30から正面入口前にて行います。競技場の開門は8:00を予定しています。

※大会運営上でのお願い※
 先の5月26日の大会において、下記のような案件の報告を受けています。
  ・開門時のトラブル
  ・競技場内での電子タバコの使用
  ・立入禁止エリアへの進入
  ・競技場正面付近でのジャベ投擲練習  
   など

小学生の陸上競技会運営にあたって、非常に教育的にも大事な一面であるにも関わらず、該当者が大人であるという事実を今一度各チーム関係者は、スタッフ・保護者の皆様への注意喚起・徹底周知をお願い致します。
このまま改善の傾向を見受けられない場合、当普及委員会としても、該当チームなどへの対応を考えなければならなくなります。
何卒、ご協力ご理解の程、よろしくお願い致します。


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会」の奈良県代表選手の記録をアップいたしました。(2024/09/23:大会関係

◎奈良県代表選手記録一覧


「第3回奈良交流小学生陸上大会」の要項の一部を変更いたしました。(2024/09/23:大会関係

 【変更内容】
奈良県外からの参加チームに限り、競技役員(審判員)を0人とさせて頂きます。
日清食品カップも無事終わり、奈良県外のチームの皆様と再びお会いできることを楽しみにしております。


■「第77回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル(案)をアップしました。(2024/09/21)


■「第77回奈良少年少女陸上大会」のエントリーリストをアップしました。(2024/09/18)

修正点がある場合は9月23日(月)17:00までに、事務局までご連絡ください。よろしくお願い致します。


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2024/09/11)

2024年12月22日(日)に県内陸上クラブチームの2〜5年生を対象に講習会を実施いたします。場所は橿原公苑陸上競技場です。

今回は日本代表選手としてオリンピック等の国際大会で活躍をしている奈良県出身の選手をゲストにお招きして実施予定です。
要項を作成していますのでご確認ください。詳細は10月6日の大会の際に各チームの代表者様にご説明いたします。

申込書は開催日の1ヶ月前程度にアップする予定です。

 ◎要項

 <お問合せ> 三宅陸上クラブ  大前まで


■「第3回奈良交流小学生陸上大会」の要項申込書をアップいたしました。(2024/09/08:大会関係

申込期間は
2024年10月10日(木)までです。


■「第15回奈良少年少女学年別陸上大会」の要項申込書をアップいたしました。(2024/09/01:大会関係

申込期間は
2024年9月29日(日)までです。

開催場所は鴻ノ池陸上競技場となります。(昨年度は橿原でしたが、今年度は鴻ノ池での開催となります。大会日程表の表記が橿原となっていましたが、鴻ノ池に書き換えております)

今大会は使用する記録処理システムの関係上、第1レースと第2レースのそれぞれのタイムを得点化し、その合計得点で順位を確定することとします。得点表は後日お知らせいたします。


■「第77回奈良少年少女陸上大会」の申込書をアップいたしました。(2024/08/27:大会関係


■「第77回奈良少年少女陸上大会」の要項をアップいたしました。(2024/08/25:大会関係

申込期間は
2024年9月15日(日)までです。申込書は現在調整中のため、後日アップいたします。

【追記】
 2年生から5年生まで、個人種目で8位までの入賞者には国スポ缶バッジをお渡しします。



■「第40回全国小学生陸上競技交流大会」の奈良県代表選手をアップしました。(2024/08/01)

7月28日(日)の第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選のフォトギャラリーの提出を義務付けられております。
現在、事務局の方で写真の精査をしております。各チームより、当日子ども達の写っている写真を提供をお願い致します。

写真ファイルには、
【奈良・男女・学年・種目・名前】
と可能な限り入力をお願い致します

提出期日:8月4日(日)
提出先: 大会エントリーアドレス


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会」の奈良県代表選手をアップしました。(2024/07/29)

昨日の予選会の結果により、全国交流大会へ参加する奈良県代表選手を選出いたしました。

◎全国交流大会奈良県代表選手一覧


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」の速報サイトについて(2024/07/28)

以下のサイトに本大会の記録速報が掲載されています。

◎記録速報掲載サイト


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」のスタートリスト(確定版)をアップしました。(2024/07/27)

   

■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」タイムテーブル&役員分担表、アスリートビブスナンバーについて(2024/07/26)

 ◎タイムテーブル&役員分担表
 ◎アスリートビブスナンバー
 ※アスリートビブスは5・6年生が対象で、男女別にナンバーが割り当てられています。4年生以下はビブスが無いため「0」という表示になっています。
   


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」のスタートリスト(確認用)をアップしました。(2024/07/25)

確認期間を7月26日(金)の17:00までと致します。


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」のエントリーリストをアップしました。(2024/07/17)

修正点がある場合は7月20日(土)17:00までに、事務局の神田までご連絡ください。よろしくお願い致します。


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」についてのお知らせ(2024/07/16)

【各チーム・団体様】
平素より、当普及委員会へのご協力誠にありがとうございます。
7月14日をもちまして、日清食品カップ 第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選の申込みを締め切らせて頂きました。追って、エントリー確認一覧をHP上にアップ致しますので、各チームにてご確認をお願い致します。

日本陸連への登録についてですが、登録には日数がかかるため、承認がまだ降りていないチームも多いと思われます。現段階で日本陸連登録一覧・支払い証明書の提出がないチームが散見されます。7月28日の大会当日までには両資料の提出をお願い致します。


※大会運営上でのお願い※
先の5月26日の大会において、下記のような案件の報告を受けています。
  ・開門時のトラブル
  ・競技場内での電子タバコの使用
  ・立入禁止エリアへの進入
  ・競技場正面付近でのジャベ投擲練習  
   など

小学生の陸上競技会運営にあたって、非常に教育的にも大事な一面であるにも関わらず、該当者が大人であるという事実を今一度各チーム関係者は、スタッフ・保護者の皆様への注意喚起・徹底周知をお願い致します。

このまま改善の傾向を見受けられない場合、当普及委員会としても、該当チームなどへの対応を考えなければならなくなります。

何卒、ご協力ご理解の程、よろしくお願い致します。



■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」についてのお知らせ(2024/07/08)

【参加賞の詰合せ作業、及び持ち帰りについて】
日清食品の参加賞(約500個分)が届きます。
下記日程、スケジュールにて詰合せ・各チーム分の持ち帰りをお願い致します。

 ◎詰合せ日
  7月12日(金)18時半〜

 ◎持ち帰り期間
  7月12日(金)〜15日(月)

 ◎会場
  長柄運動公園2階研修室(〒632-0063 天理市西長柄町595) 

 ◎駐車場
  300台

※12日〜15日の4日間、研修室を貸切にしています。詰合せ日に間に合わなくても、期間内で取りに来て頂くことは可能です。会場へお越しの際、フロントにて「日清カップの詰合せ」とお伝え頂ければ案内してもらえます。時間は9時〜20時半内でお願いします。


■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」の要項申込書をアップいたしました。 (2024/06/27:大会関係))

申込期間は
7月1日〜7月14日までです。
先日(6月5日)お知らせ済みですが、5・6年生は日本陸連への登録が必要となります。
当大会申込時に日本陸連の登録書・支払い明細書の提出も同時にお願いいたします。

 

■「第40回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」へ参加される予定の各団体の代表者様へお知らせ (2024/06/05)

 【各チーム代表者様】
7月28日(日)鴻ノ池陸上競技場にて、日清カップ奈良県予選を開催致します。昨年同様、県予選に出場する5・6年生は日本陸連への登録が必須となります。
昨年と同様のやり方で、各チームの皆様には該当選手の事前登録をお願い致します。下記の資料を熟読の上、よろしくお願い致します。(一部昨年度の資料)

   ◎日本陸連への登録について@

   ◎日本陸連への登録についてA

   ◎登録団体の作成/申請方法について

※昨年、エントリー前日に日本陸連へ登録を行い、すぐに登録番号が欲しい!という連絡が奈良陸協に入ったと報告を受けております。くれぐれも早めの対応をお願い致します。日本陸連の登録番号は即日で発行できるものではありません。
 

■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2024/06/04)

2024年6月30日(日)に県内陸上クラブチームの2〜5年生を対象に講習会を実施いたします。場所は橿原公苑陸上競技場です。詳細は要項をご確認ください。参加を希望される場合は申込書を事務局までメールでお送りください。申込期限は
6月23日(日)の17時までです。

 ◎要項
 ◎申込書


■小学生が参加できる大会のお知らせ(2024/05/28)

 【京都・北丹陸上競技協会より】

「海の京都KIDS U13陸上競技大会」を本年7月28日(日)、京都府の「京丹後はごろも陸上競技場」にて開催いたします。今回で第4回目を迎える大会となります。
今週5月29日(水)から、エントリー受付を開始し、締切は6月28日(金)です。
小学1年生以上で、京都府内をはじめ、福井県、滋賀県、兵庫県、大阪府、奈良県、和歌山県、鳥取県にお住まいの小学生にご参加いただける大会です。
皆様のご参加をお待ちしています。
詳細はこちらをご確認ください。

http://www.hokutan-rk.com/meeting/20240728e/index20240728e.html

************
北丹陸上競技協会
 理事長 高橋尚義
takahashi@hokutan-rk.com
************


■「第76回奈良少年少女陸上大会」の結果をアップいたしました。(2024/05/28:大会関係


■「第76回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル&スタートリスト(修正版)をアップいたしました。(2024/05/25:大会関係

 【 速報サイト 】 (競技開始後に随時更新予定)

【各代表者様へご連絡】
◎当日は7時30分〜8時までに受付を行います。開門は8時ごろを予定しています。
◎受付時に撮影許可証(スマホは不要)の必要数を申請して下さい。
◎8時45分から競技役員の打ち合わせを行います。
◎競技場内での練習は9時までとします。補助競技場は工事中のため使用できません。
 以上、ご協力をお願い致します。


■「第76回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル&スタートリスト(確認用)をアップいたしました。(2024/05/21)

先のエントリーリストの確認時にリレーの確認が抜けておりました。
こちらより、確認をお願い致します。確認期限は5月23日(木)の17時までとします。


■「第76回奈良少年少女陸上大会」のエントリーリストをアップいたしました。(2024/05/15)

5月26日(日)の第76回奈良少年少女陸上大会のエントリーが出揃いました。
変更点などありましたら、
taikaientry29@gmail.com
までお願い致します。
期日:5月18日(土)17:00
事務局 神田


■奈良県選手権について(2024/05/03)

【奈良県選手権についての連絡事項】

当日の小学生の団体受付は競技場正面入口付近で7時30分前後に行います。出場料の支払いは各チームとも、お釣りのないようにしてください。受付不在の場合は電話連絡をお願いします。

リレーのオーダー用紙について、男子は黒色、女子は赤色で記入してください。小学生リレーも要項通りの1時間前まで招集場にて提出となります。招集所はメインスタンド2階北側となります。リレーは4人揃っての招集で、招集後に各コーナーに分かれます。現地集合ではありませんのでご注意ください。

当日の受付、不明な点は
09083827512
奈良陸協普及部 江島
少年少女普及委員会 神田 まで


■「第76回奈良少年少女陸上大会」の申込書をアップいたしました。(2024/04/30:大会関係


■「第76回奈良少年少女陸上大会」の要項をアップいたしました。(2024/04/25:大会関係

申込期間は
2024年5月12日(日)までです。申込書は現在調整中のため、後日アップいたします。


■2024年度のチーム登録について(2024/04/10)

チーム各位
いつも普及委員会の運営にご協力頂き、ありがとうございます。
2024年度の各チームのメンバー登録を行なってください。
シート(クラブ情報管理表)は前年の物をそのまま使っています。
前年度からの継続チームの方は、年度や学年などの変更点を修正したものを送って頂いても構いません。

期日:5月末日
提出先:taikaientry29@gmail.com
担当:事務局 神田

以上、よろしくお願い致します。


■奈良県選手権のご案内(2024/04/10)

奈良県選手権小学生の部(100mとリレー)のご案内です。
下記の表が奈良県選手権小学生100mの出場可能枠16名です。
リレーは各種目2チームまで、各団体で自由に編成(5・6年生のみ)して出場可能です。

 ◎奈良県選手権小学生の部100m TOP16
(※男子は1名欠場者がいたため、繰上りがあります)


奈良県陸上競技協会HPより、4月15日(月)〜13:00までに各団体でエントリーを行ってください。
小学生の会計欄がありませんので、会計は無視して進めてください。
参加人数で単価を合計した分が当日支払いとなります


↓下記参照
 ◎2024年度 奈良県陸上競技選手権大会(奈良陸協サイト))
(※エントリー遅参などの責任は当団体では負いかねません。)


2024年度の大会日程をアップしました。(大会関係;2024/04/03)

日程や場所に変更等が出る場合もあります。変更等があった場合は随時お知らせをいたします。


TOP10の記録の確認について(2024/03/03)

訂正版の奈良県小学生10傑を作成いたしました。訂正が反映されていない場合や、新たな訂正箇所がある場合は3月5日の13時までにお願い致します。

 ◎訂正版2023年度奈良県小学生10傑


TOP10の記録の確認について(2024/02/29)

2024奈良陸上競技年鑑に2023年度のTOP10が掲載されます。事務局側で編集中ですが、氏名、記録の間違いや、ランキングから漏れている場合もあるかと思います。

各チームの代表の方は、下記のエクセルファイルをご確認いただき、訂正があった場合は
エクセルに赤字で記入をしていただき、メールで事務局までご送信ください。

メールの本文にも訂正箇所を記載いただけると、編集作業がスムーズに進むかと思いますので、ご協力を宜しくお願い致します。

期限は
2024年3月2日(土)の17時までとさせていただきます。記載漏れがありますと年鑑には反映されませんので、予めご了承ください。お忙しい中恐れ入りますがご確認よろしくお願い致します。

  ◎2023年度奈良県小学生10傑


■「第75回奈良少年少女陸上大会」の結果をアップいたしました。(2024/02/26:大会関係


■「第75回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストをアップいたしました。(2024/02/23:大会関係


 【 速報サイト 】 (競技開始後に随時更新予定)


【各代表者様へご連絡】
◎当日は7時30分〜8時までに受付を行います。開門は8時ごろを予定しています。
◎受付時に撮影許可証(スマホは不要)の必要数を申請して下さい。
◎競技場内の役員室やトイレは工事が終了し、使用可能となっています。
◎補助競技場は工事中のため使用不可です。
◎当日は雨の予報が出ていますので、開門後に各所へテント等の設置準備をお願いします。
 以上、ご協力をお願い致します。


■「第75回奈良少年少女陸上大会」のエントリーリスト(団体別・種目別)をアップいたしました(2024/02/20)


 ◎エントリーリスト(団体別)
 ◎エントリーリスト(種目別)

※間違いや漏れなどがありましたら、
2024年2月22日(木)のお昼12時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。学年の間違いなどが多くあります。ご確認を宜しくお願い致します。


   【追記】
≪第31回奈良少年少女長距離走大会へ参加されたチーム代表者様へ≫

大会当日、女子マラソンの3位までにお渡ししたメダルの裏側に記載されている大会名に誤り(業者の方の手配ミスで「第31回・・・」であるべきところが「第30回・・・」)になっておりました。正しく記載されたメダルを準備しておりますので、2月25日の大会の際に本部にて交換させていただきます。お手数ですが、先日お渡ししたメダルの方をご持参いただきますようにお願い致します。


■「第75回奈良少年少女陸上大会」の運営協力の人員数について(2024/02/09)

運営協力の人員数について訂正いたします。

 要項には、
 「選手20名まで2名、40名まで3名、60名まで4名、61名以上5名」
 と記載しておりましたが、
 「選手20名まで1名、40名まで2名、60名まで3名、61以上4名」
 に訂正をいたします。

申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。


■「第75回奈良少年少女陸上大会」の要項申込ファイルをアップいたしました。(2024/1/24:大会関係

申込期間は
2024年2月17日(土)までです。補助競技場は工事が入っているため使用できません。その他、鴻ノ池運動公園では各所で工事が行われていますのでご注意ください。


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2024/01/16)

2月11日(日)に県内陸上クラブチームの1〜4年生を対象に講習会を実施いたします。今回は添上高校で実施致します。詳細は要項をご確認ください。参加を希望される場合は申込書を事務局までメールでお送りください。期限は2月4日(日)までです。

 ◎要項
 ◎申込書


■「第31回奈良少年少女長距離競走大会」の結果をアップいたしました。(2024/01/15:大会関係


■「第31回奈良少年少女長距離競走大会」のタイムテーブル&スタートリスト(訂正版)をアップいたしました。(2024/01/10:大会関係

当日は8時30分から受付を行います。開門は9時ごろの予定です。


■「第31回奈良少年少女長距離競走大会」のスタートリスト(確認用)をアップいたしました。(2024/01/06)

毎回、学年の記入間違いが多く発生しています。間違い等がないかご確認ください。訂正期間は
2024年1月9日(火)の17時までといたします。


■「第31回奈良少年少女長距離競走大会」の要項申込ファイルをアップいたしました。(2023/12/18:大会関係

申込期間は
2024年1月5日(金)までです。コース図を作成していますので、事前にご確認ください。補助競技場は工事が入っているため使用できません。その他、鴻ノ池運動公園では各所で工事が行われていますのでご注意ください。


■小学生陸上競技実技講習会の参加申込みついて(2023/12/05)

2024年1月28日(日)に県立添上高等学校におきまして、奈良陸協強化部主催による小学生実技講習会が実施されます。

詳細は要項をご確認いただき、
12月30日(土)までにメールにて申込書を事務局までお送りください。

申込書に記入する際、
各チームにてA・B・Cの3グループに人数や男女のバランスが均等になるように分けて申込みするようにお願いします。


■「第2回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の結果をアップいたしました。(2023/12/04:大会関係

  ◎決勝記録一覧
  ◎全記録


■「第2回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の連絡事項(2023/12/01)

 【タイムテーブル&訂正版スタートリストについて】
訂正版のスタートリストをアップいたしました。タイムテーブルの訂正等はございません。

  ◎タイムテーブル&訂正版スタートリスト

当日、競技場の開門は8時の予定です。よろしくお願い致します。


■「第2回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の連絡事項(2023/11/30)

  【タイムテーブル&スタートリストについて】
タイムテーブルとスタートリストをアップいたしました。万一、訂正等がある場合は12月1日の17時までにご連絡ください。

  ◎タイムテーブル&スタートリスト


  【スウェーデンリレーについて】
 スウェーデンリレーのルール等をまとめています。出場予定の選手へ事前に周知をお願い致します。

  【競技場のトイレについて】
 
現在、競技場のスタンド裏のトイレは工事が入っており、使用できません。競技場前の駐車場付近に仮設のトイレ(7つ)が設置される予定です。外周に元々常設されているトイレ(2ヶ所)と仮設トイレのみになりますので、混雑が予想されます。こちらも各チームにてごご周知ください。


■「第2回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」のエントリ―リスト(団体別・種目別)をアップいたしました。(2023/11/27)

 ◎エントリーリスト(団体別)
 ◎エントリーリスト(種目別)

※間違いや漏れなどがありましたら、
2023年11月29日(水)の17時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/27)

第2回奈良交流小学生陸上大会の写真(有料)の販売が以下のサイトにて行われます。
閲覧されるにはパスワードが必要です。パスワードは各クラブ代表様にご確認ください。

  ◎オールスポーツコミュニティ

  

■「第2回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の連絡事項(2023/11/22:大会関係

要項と申込ファイルに訂正がございます。
男女混合リレーは昨年と同様に1〜6年生まで学年別で実施いたします。申込ファイルの混合リレーで学年を選択できるように訂正いたしました。すでにお申込みいただいているチームは訂正版の申込みファイルにて再度申込みを送っていただくようにお願いいたします。(リレーの部分だけの訂正ではなく、全ての選手名や種目を入力してお送りください)
申込み期限は11月25日(土)まで延長をさせていただきます。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  ◎訂正版の要項
  ◎訂正版の申込みファイル



■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/21)

第2回奈良交流小学生陸上競技大会へご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。決勝記録一覧と全記録をまとめていますのでアップいたします。
また、大会当日の忘れ物が多数残っております。下記のサイトに忘れ物の写真を掲載していますので、ご確認ください。

  ◎決勝記録一覧
  ◎全記録
  ◎忘れ物掲載サイト



■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/17)

  【訂正版のスタートリストについて】
訂正版のスタートリストをアップいたしました。これを最終といたします。タイムテーブルは変更ございません。
参加される皆様、大会当日よろしくお願い致します。

  ◎【訂正版】 タイムテーブル&スタートリスト


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/16)

  【タイムテーブル&スタートリストについて】
タイムテーブルとスタートリストをアップいたしました。万一、訂正等がある場合は11月17日のお昼12時までにご連絡ください。

  ◎タイムテーブル&スタートリスト


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/16)

  【注意事項について】
受付時間や会場時間、競技に関する注意事項などをまとめました。参加されるチームの代表者様はご確認ください。

  ◎注意事項


  【バスでの来場について】
バスでお越しのチームの皆様、ご回答ありがとうございました。バス来場チーム一覧の確定版を作成いたしました。もし、一覧に記載が無く、バスでお越しのチームがおられましたら、必ず事務局までメールにてご連絡いただくようにお願いします。

  ◎バス来場チーム一覧(11月15日確定)


  【県外チームの運営協力員について】
上記の注意事項の中にも記載をさせていただいておりますが、県内チームの運営協力員に加え、地元高校(添上高校)から多数の補助員を出していただけることとなり、人手を確保することができました。よって、今回は県内チーム及び県内高校生補助員によって競技運営をさせていただきたいと思います。協力員を出していただくご予定であった県外チームの皆様、誠にありがとうございました。今回ご参加いただく県外チームの指導者の皆様は、談話スペース、スタンド等でゆっくり観戦していただければと思います。

  ◎競技運営役割分担表



■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/14)

【バスでの来場について】

バスでの来場を予定されているチームは事前にご連絡をいただいております。11月14日時点でご連絡をいただいているチームの一覧を作成いたしました。バスの台数等を陸上競技場の管理事務所にも報告することになっていますので、必ずご連絡をお願いいたします。まだご連絡をいただいておられないチームがありましたら
11月15日(水)の17時までにお願いを致します。

 ◎バス来場チーム一覧(11月14日現在案)


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/13)

【タイムテーブル案について】

タイムテーブルの案を作成いたしました。まだ変更が出る可能性がありますが、11月13日時点での案をアップいたします。最終確定版のタイムテーブルはスタートリストとともに近日中にアップしますので、参考としてご確認ください。

 ◎タイムテーブル(11月13日現在案)


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/13)

【県外チームの運営協力員について】

11月13日時点での、県外から参加されるチームの運営協力員の登録状況をまとめました。協力員の取り消しのご連絡をいただいた分を反映しています。協力員の取り消しをご希望される場合は
11月15日(水)の17時までにメールにて事務局までご連絡をお願いいたします。奈良県内のチームにつきましては、通常の県内の大会と同様に運営の協力をお願いします。

 ◎運営協力員の登録状況(11月13日現在)


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」のエントリ―リスト(団体別・種目別)をアップいたしました。(2023/11/10)

◎エントリーリスト(団体別)
◎エントリーリスト(種目別)

※間違いや漏れなどがありましたら、
2023年11月12日(日)の17時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の連絡事項(2023/11/09)

【県外チーム代表様へご連絡】

遠方からのご参加や選手の引率、付添い等もあるかと思いますので、今回、大会当日の県外チームの運営協力員は免除とさせていただきます。県外チームで協力員に既に登録してくださっているチームで、取消される場合はメールにて取消しのご連絡をお願いします。他府県間の指導者交流も含みまして、もし運営にご協力いただける方は是非よろしくお願いします。その場合、終了時間、審判種目はご相談に応じますので事務局までご相談ください。

大会当日の朝8時半頃に代表者、協力員、関係者の打合せをします。協力員をされないチーム代表様もご参加可能な方はよろしくお願いします。
混雑を避ける為に解散式、表彰式は行わず、本部席にて随時、表彰状をお渡しします。表彰状はチーム代表者(大人)が取りにきていただくようにお願いします。


■「第2回奈良少年少女フィールド・リレーカーニバル」の要項申込ファイルをアップしました。(2023/11/07:大会関係

◎申込期限は2023年11月23日までです。


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」のバスについて(2023/11/07)

【バスでの来場についてA】
先日もご連絡しておりますが、鴻ノ池陸上競技場の駐車場は
大型バス・中型バスの駐車が不可となっています。
(マイクロバスであれば臨時駐車場へ駐車可能です)
事情により大型・中型バスで来場される場合は、会場付近で乗り降りのみをしていただく事となります。
以下ご確認ください。

≪乗降場所について≫
スターバックスコーヒー奈良鴻ノ池運動公園店の向かいの道路が二車線ですので、駐車場大階段前に大型バス・中型バスを停車して乗降をお願いします。乗降後は次の交差点を右折して武道場前を通り、幹線道路に出てください。

※大型・中型バスでの来場チームは必ず事務局まで連絡お願いします。

 ◎乗降場所案内図


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2023/11/01)

11月26日(日)に県内陸上クラブチームの1〜4年生を対象に講習会を実施いたします。詳細は要項をご確認ください。参加を希望される場合は申込書を事務局までメールでお送りください。期限は11月19日(日)までです。

 ◎要項
 ◎申込書



■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」のバスについて(2023/10/25)

【バスでの来場について】
鴻ノ池陸上競技場の駐車場は
大型バス・中型バスが駐車不可となりました。(以前、駐車可能であった北の広場が別の施設となったため)
マイクロバスであれば臨時駐車場(投てき場)に停められますので、バスで来場予定のチームはマイクロバスでの手配をお願いします。
マイクロバスでの来場チームは必ず事務局まで連絡お願いします。
事情により大型・中型バスでしか手配できない場合も事務局までご連絡をお願いします。
(但し、大型・中型バスは駐車ができませんので、会場付近で乗り降りのみをしていただく事となります。)
競技場正面駐車場にマイクロバスが入場しますと転回ができませんので、必ず臨時駐車場に向かうようにお願いします。

 ◎臨時駐車場(投てき場)案内図



■「第14回奈良少年少女学年別陸上大会」について(2023/10/21)

 【明日の大会について】
  ・7時半から8時までの間に受付を行います。
  ・受付時に各団体で撮影許可証(スマートフォンは不要)の必要枚数をお申し出ください。
  ・競技役員は8時ごろから大会の設営準備を始めます。
  ・スタンドは8時以降に開門予定です。
  ・8時45分ごろから競技役員の打ち合わせを行います。

 明日、橿原公苑の周辺では他のスポーツ競技が多数開催される予定になっており、駐車場は混雑が予想されます。路上駐車や駐車場の枠外への駐車などはご遠慮ください。


■「第14回奈良少年少女学年別陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストをアップいたしました。(2023/10/20:大会情報)


■「第14回奈良少年少女学年別陸上大会」のエントリ―リスト(団体別・種目別)をアップいたしました。(2023/10/18)

◎エントリーリスト(団体別)
◎エントリーリスト(種目別)

※間違いや漏れなどがありましたら、
2023年10月19日(木)の17時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。


■「第74回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストをアップいたしました。(2023/10/13:大会情報)


■「第74回奈良少年少女陸上大会」のエントリ―リスト(団体別・種目別)をアップいたしました。(2023/10/09)

◎エントリーリスト(団体別)
◎エントリーリスト(種目別)

※間違いや漏れなどがありましたら、
2023年10月10日(水)の17時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の申込ファイルをアップしました。(2023/10/08:大会関係

◎申込期限は2023年11月8日までです。


■「第2回奈良交流小学生陸上競技大会」の要項をアップしました。申込ファイルは調整中ですので、確定しましたらアップいたします。(2023/10/07:大会関係


■「第14回奈良少年少女学年別陸上大会」の要項申込ファイルをアップしました。(2023/10/01:大会関係

◎申込期限は2023年10月15日までです。


■「第74回奈良少年少女陸上大会」の要項申込ファイルをアップしました。(2023/9/23:大会関係

◎申込期限は2023年10月8日までです。


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会」の奈良県代表選手の記録をアップいたしました。(2023/09/18:大会情報

◎奈良県代表選手記録一覧


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」の結果をアップいたしました。(2023/07/30:大会情報

◎決勝記録一覧
◎全記録
◎全国交流大会奈良県代表選手一覧(2023/07/31追記)


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」のアスリートビブスナンバーを記載したスタートリスト(ver2)をアップいたしました。(2023/7/28)

大会当日、各団体ごとにアスリートビブスを配布しますので、競技服装にアスリートビブスをつけて出場するようにお願いいたします。

◎ビブスナンバーの一覧

【2023/7/28追記】
アスリートビブスの配布は5・6年生分のみです。4年生はアスリートビブスを使用いたしません。


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」のタイムテーブル&スタートリスト及び、注意事項をアップいたしました。(2023/07/26:大会情報)


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」のエントリ―リスト(団体別・種目別)をアップいたしました。(2023/07/18)

◎エントリーリスト(団体別)
◎エントリーリスト(種目別)

※間違いや漏れなどがありましたら、
2023年7月21日(木)の17時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。


■「2023第2回長距離強化記録会」について(2023/07/02)
7月15日(土)に橿原公苑陸上競技場にて2023第2回長距離強化記録会が開催される予定で、小学生種目(800mと1500m)も実施されます。要項や申込み方法等は以下のサイトにてご確認ください。

http://gold.jaic.org/icaak/convention/2023/20230715.html


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」の要項申込ファイルをアップいたしました。(2023/06/29:大会関係)

申込期間は
2023年7月16日(日)までです。
申込ファイル名の●●●●の部分を団体名に書き換えて送信いただくようにお願いします。


【2023年6月30日追記】
要項、陸連登録に関するお知らせ、申込ファイルの一部を訂正しましたので、訂正版に差し替えをいたしました。

≪訂正内容≫
@日本陸連からの指摘により、“日清食品カップ”という表記から「“」の記号を抜きました。
A4年生100mの参加費700円を追記しました。
B陸連の団体登録は5名以上となっており、4名以下の場合は個人登録となります。個人登録の場合、奈良県予選はチーム名で出場できますが全国大会に出場した場合は「奈良陸協」での登録となりチーム名で全国大会に出場することができない、という文章を加えました。
C申込ファイル(●●●●-2023-7-30-entry-ver2)で、4年生は参加費が700円と表示されるようにしました。


■「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」へ参加される予定の各団体の代表者様へお知らせ (2023/06/23)


2023年7月30日(日)に開催予定の「第39回全国小学生陸上競技交流大会奈良県予選」に参加される5・6年生は、事前に日本陸連への競技者登録が必要となります。以下の資料をご確認いただき、団体登録及び競技者登録を進めていただくようにお願い致します。

         ◎日本陸上競技連盟への登録手続きに関する重要なお知らせ


■「2031奈良国民スポーツ大会選手育成プロジェクト」について(2023/06/05)

6月25日(日)に県内陸上クラブチームの1〜4年生を対象に講習会を実施いたします。詳細は要項をご確認ください。参加を希望される場合は申込書を事務局までメールでお送りください。期限は6月18日(日)までです。

 ◎要項
 ◎申込書


■「第73回奈良少年少女陸上大会」の記録について(2023/06/04)

記録の速報サイトを立ち上げています。ご確認ください。


■「第73回奈良少年少女陸上大会」の注意事項をアップいたしました。(2023/06/02)

当日の受付時間や撮影許可等について、注意事項に記載をしています。各団体の代表者は必ずご確認ください。


■「第73回奈良少年少女陸上大会」の【修正版】タイムテーブル&スタートリストをアップいたしました。競技役員の割振りを修正しています。(2023/05/31:大会関係)


■「第73回奈良少年少女陸上大会」のタイムテーブル&スタートリストをアップいたしました。(2023/05/30:大会関係)


■「第73回奈良少年少女陸上大会」のエントリーリスト(団体・種目ごと)をアップいたしました。今回は従来とは別の方式(マットシステム)で集計をしています。ご確認ください。(2023/05/23)

 ◎エントリーリスト(団体)
 ◎エントリーリスト(種目)

※間違いや漏れなどがありましたら、2023年5月25日(木)の17時までに事務局へメールでご連絡をお願いします。


■「第73回奈良少年少女陸上大会」の申込みファイルで入力できない部分があるという不備がありましたので、訂正版の申込ファイルをアップいたしました。(2023/05/12:大会関係)


■「第73回奈良少年少女陸上大会」の要項申込みファイルをアップいたしました。(2023/05/10:大会関係)

 申込期間は2023年5月21日(日)までです。申込ファイル名の●●●●の部分を団体名に書き換えて送信いただくようにお願いします。

 今大会はマット陸上競技大会運営システムのデモ運用大会としております。
申込フォーマットや、大会運営方法がこれまでとは異なりますのでご注意ください。


■2023年度大会日程をアップしました。(大会関係;2023/04/12)

日程や場所に変更等が出る場合もあります。変更等があった場合は随時お知らせをいたします。




2022年度以前のお知らせはこちら